BIDAN ビダン姫路店 の記事
23年10月18日 14:40|BIDAN|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路店|未分類|驚きの結果|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは、BIDAN姫路店です^^
本日は30代女性の驚きの結果と嬉しいお言葉を紹介致します。
多発性円形脱毛症で悩まれていた女性。
4ヶ月での変化です。
全体的にしっかりとした強い毛が生えてきました♪
ご友人に生えかけている毛があひるみたいに笑われると報告頂きました(笑)
側頭部はまだまだこれから、アップヘア楽しめるように引き続き一緒に頑張りましょう!
23年10月06日 16:35|BIDAN|BIDAN姫路店|BIDAN姫路|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは、BIDAN姫路店の水野です(^^)
インフルエンザや風邪が流行っておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
体調不良を起こさないためには、強い体づくりが必要です。免疫力をUPできるように、生活習慣を整えていきましょう。
[1]運動をする
免疫系の細胞を刺激してくれる物質は、骨や筋肉からつくられることが分かってきました。適度な運動によって筋肉や骨が刺激を受け、免疫系の機能が落ちかけていた状態をもとに戻してくれるという働きが期待できます。運動は、ウォーキングなどの有酸素運動がおすすめです。逆に、過度な運動をするとそれがストレスになり、かえって免疫細胞に悪い影響を与える可能性がありますので注意しましょう。
[2]体温を高める
運動や入浴などで体温が上がる状態をつくりましょう。体温が少し上がると、免疫細胞が動きやすくなります。風邪をひいたときに熱が出るのは、免疫細胞ががんばっているという意味に捉えることもできます。体温が上がると血流やリンパの流れがよくなり、その流れにのって全身をパトロールする免疫細胞が、侵入してきたウイルスを捕まえやすくなります。
[3]バランスのよい食事と、腸内環境への気遣い
1つの食品で免疫機能を高めることはできません。バランスのよい食事をしていれば、からだに必要な糖分、アミノ酸、脂肪分、ビタミンなどは十分摂れます。規則正しい生活をおくり、食べ過ぎない、飲みすぎないことを心がけ、空腹だからと一度にたくさん食べたり、食後すぐに寝てしまったりという過ごし方も避けましょう。食べた食品が効率よく消化吸収され、代謝をよくするといった腸内環境を整える意識も必要です。ヨーグルトや納豆などの発酵食品を適度にとるのもおすすめです。
23年09月21日 15:07|BIDAN|BIDAN姫路店|食事|BIDAN姫路|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは!BIDAN姫路店の水野です^^
朝晩は冷え込む季節になりましたね。
そんな寒い日の『鍋』って最高ですよね。
鍋に入れる栄養価の高い食材をご紹介いたします♪
【きのこ】
代謝に必要なビタミン、ミネラルが大変豊富に含まれています。
免疫力を高め、がん予防にも効果的とされる成分であるβグルカンなども豊富に含まれており、食物繊維はサツマイモに匹敵するほど豊富で便秘にも効果的です。
また、脂肪を撃退する作用が知られるキノコキトサンも含まれ、ダイエットにもお勧めです。
【ネギ】
ネギには体を温める成分である硫化アリルが豊富です。
寒さで体が冷えるこの時期にぴったりの食材で、冷え予防につながる他、血液サラサラ作用で血管と血液を健康に保つ役割もあります。
またネギの白い部分にはビタミンCが豊富。粘膜を強め、風邪対策や美肌作りに役立ちます。
【豆腐】
大豆は必須アミノ酸が豊富で、筋肉や皮膚など体を作る材料となる重要な栄養素です。
イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをし、更年期障害やがん予防に効果があるとされています。
また渋み・苦味の主成分である大豆サポニンには、血圧低下やこちらもがん予防効果が。
不飽和脂肪酸であるレシチンには、記憶力の向上や、老人性認知症の予防など、様々な効果があることが知られています。
【牡蠣】
海野ミルクと呼ばれる牡蠣にも、体を正常に機能させるために欠かせないビタミンやミネラルがたっぷりと含まれています。
中でも新陳代謝や成長に欠かせない亜鉛の含有量は抜群!不足しがちな鉄分も豊富なので、毎月の月経から鉄不足になりやすい女性は特に取りたい食品となります。
また疲労回復に効果的なグリコーゲンも牡蠣には豊富ですが、グリコーゲンは冬に捕れるものと、夏に捕れるものでは10倍ほども変わってくるため、旬を迎える冬に食べるのが時期としてもオススメとされています。
【白菜】
ビタミンC、カリウム、鉄、カロテンなど、様々な栄養素がバランスよく含まれ、美肌効果や風邪予防に効果的です。
また、食物繊維が豊富で糖質も少ないので、便秘解消やダイエットにもお勧めです・
【しらたき】
水溶性食物繊維であるグルコマンナンが豊富です。グルコマンナンには、コレステロールを低下させる働きや、血糖値を正常化する働きなどがあり、高脂血症や糖尿病対策として効果的です。
水溶性食物繊維は余分な脂肪を吸着して体外に排出してくれる働きがあるため、こちらも便秘対策や美肌効果、ダイエット効果が見込めます。
【ニラ】
老化予防になるβカロテンや冷え性予防に効果的なアリシンが豊富に含まれています。
また、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、美肌のビタミンとも言われるビタミンCも豊富に含み、スタミナ野菜の代表格をされます。
風邪をひきやすくなる寒い季節にこそ、ニラを食べてスタミナ強化につなげましょう。
栄養豊富な鍋を食べて健康な身体づくりをしていきましょう♪
23年09月15日 15:25|BIDAN|BIDAN姫路店|姫路店|未分類|驚きの結果|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは!BIDAN姫路店 水野です。
本日は50代女性の変化です。
抗がん剤治療で抜毛し、治療が終わったためBIDANへ通い始めて頂きました。
5か月で目に見えて分かるくらいの変化になってきましたね⌒⌒
まだまだ通過地点、一緒に頑張りましょう♪
23年09月15日 11:32|BIDAN|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|ホームケア|頭皮環境|BIDAN姫路|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは!BIDAN姫路店の水野です^^
皆さんはシャンプーをする際、朝と夜、どちらにされますか?
基本的には夜、お風呂に入った時に洗うという方が多いと思います。
まず、朝シャンですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。
①寝ぐせ直し
毎朝、寝ぐせを直すの大変ですよね。シャンプー・ブローをすればすぐに寝ぐせも直ります。
②交感神経の働きが活発になる
朝にシャワーを浴びると、その刺激で交感神経が活性化し、活動モードに入ります。
③寝汗を落とせる
寝汗が気になる方の場合は朝に髪を洗うことで夜の間にかいた汗をさっぱり洗い流せる
といったメリットがあります。
しかし、一見いいいことばかりに思える朝シャンにもデメリットがあります。
それは、頭皮にダメージを与えてしまうおそれがあることです。
実は、髪や頭皮の健康を考えるのであれば朝シャンは避け、夜に髪を洗うのが無難だといわれています。
朝ではなく、夜にシャンプーをすべき理由は2つ
①髪の成長促進に役立つ
髪の成長を促す成長ホルモンは、睡眠中に分泌されます。
しかし、この時頭皮に汚れや毛穴のつまりがあると、髪の毛の成長が妨げられるといわれているのです。
したがって、就寝前にシャンプーをして頭皮を清潔な状態にしておくと成長ホルモンの効果を活かしやすくなると考えられています。
②頭皮を刺激から守る
頭皮で分泌される皮脂には、頭皮を外部の刺激から守る働きがあります。
夜に髪を洗った場合、一度皮脂をシャンプーで洗い流したとしても、寝ている間にほどよく皮脂が分泌されて、朝までに刺激から頭皮を守るためのバリアが完成します。
このバリアが日中の紫外線や空気の乾燥といった刺激から守ってくれるのです。
しかし、朝にシャンプーをすると、皮脂のバリアが失われて外からの刺激を直接受けることになります。
その結果、頭皮や毛根がダメージを受けてしまい、抜け毛や薄毛の症状を悪化させてしまうのです。
朝シャンをしている皆様、生活習慣を変えることはなかなか難しいと思います。
が、今後のご自身の為に変えてみてはいかがでしょうか?
23年08月25日 14:05|BIDAN|BIDAN姫路店|腸活|食事|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは!BIDAN姫路店の水野です^^
夏野菜が大好きな私ですが、最近はトマトと同じかそれ以上にオクラにはまっていることに気が付いたので、今日はオクラの栄養素についてお伝えしようと思います!
夏バテ防止にも良いとされるオクラ、様々な栄養素が豊富に含まれています。
まず、オクラに含まれる独特のネバネバとした成分は、主にガラクタンやアラバン、ペクチン等の食物繊維です。ペクチンは整腸作用を促し、便秘や下痢を予防して大腸がんのリスクを減らすほか、コレステロールを排出する作用でも知られます。
また、オクラには抗発がん作用や免疫賦活作用があるとされるβカロテンが、レタスの3倍以上も含まれています。βカロテンは体内でビタミンAに変換され、視力や粘膜の健康を維持するほか、髪や皮膚の健康維持といった美容面にも効果的です♡さらに、喉や肺など呼吸器系を守る作用もあります。
オクラにはピーマンの3倍のビタミンB1も含まれており、夏バテなどの疲労回復にも効果が期待できます。免疫力アップや抗酸化作用を持つビタミンCも多いので、体の老化予防の為にも摂取すると良いでしょう。特にストレスの多い人や喫煙習慣のある人は積極的に取り入れたい食材です。
加えて、オクラに沢山含まれているカリウムには体内の余分なナトリウム(塩分)を排出する役割があります。
高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の予防への効果が期待できるほか、長時間の運動による筋肉の痙攣を防ぐ働きもあるのです。
最後に成長期に骨を生成するうえで欠かせない成分であり骨を丈夫にするカルシウムも豊富です。
嬉しい事だらけのオクラ、ぜひ皆様も積極的に食べてみてください♪
23年06月18日 12:58|BIDAN|BIDAN姫路店|ホームケア|リラックス|発毛|発汗|美肌|老廃物|血行促進|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは!BIDAN姫路店の水野です。
日差しが強かったり、むしむししたり、暑い日が多くなってきましたね(-_-;)
屋外と屋内の気温差で、冷えやむくみに悩まされている方も多いのではないでしょうか。
そこで、【夏こそお風呂】!
夏入浴のメリットをご紹介します。
①冷えとむくみをリセットして免疫力アップ
温熱作用:温まった血液が1分間に一周する
水圧効果:ウエストが3~6cmも細くなる
この2つで血液の循環が促進されてむくみを解消してくれます。
「冷えは万病のもと」といわれるように、免疫力を下げる原因にも。だから冷えもむくみも1日1日リセットすることが大切です。バスタブにつかると暑いと感じる方は、38度程度のぬるめのお湯に10分以上浸かるのがGOODです!
②リラクゼーション効果でイライラが減り、疲れが安らぐ
入浴が持つ浮力作用が、そのイライラや疲れを和らげてくれます。お風呂につかると、体重はおよそ9分の1程度に。普段体重を支えている筋肉や関節が解放されて緩められるとともに、脳の緊張もほぐれ疲れが和らぎます。リラクゼーションを得るためには、バスタブに多めにお湯を張るのがコツ。深く浸かると、より浮力作用も感じやすく、リラックスできます。
③不快感軽減!「ベタベタ」→「サラサラ」に
汗のもっとも重要な役割は、体温調整。汗をかかないと、体温のコントロールができないのです。
発汗が促進されると、次第に汗腺の機能が整えられ、いい汗をかけるようにすることで日中をさわやかに過ごすことができます。
④睡眠改善!深い睡眠を簡単に
お風呂には、快眠へのスイッチをオンにする役割があります。私たちは体温が下がると眠気を感じるようにできています。そのため、入浴で体温を一時的に上げて、適切に下げれば眠気を感じるのです。先程のリラクゼーション効果も深い睡眠を誘うはず。深い睡眠はその日の疲れを取るほかにも、成長ホルモンの分泌促進や、自律神経のバランスを整える効果など、美容と健康にも重要なんです。
⑤美容効果UP
夏は汗や皮脂、UVケアなどすっきりと落としたいもの。その点でも、夏でもバスタブに浸かることがオススメ。なぜなら肌をお湯に浸けておくことで、毛穴や幹線などに詰まった汚れをじんわり優しく取り除く事ができるから。また、高まった血流で老廃物の排出が促され、酸素や栄養がすみずみまで行き届くことで化粧品の効果もマックスに!
いいことだらけな【夏入浴】是非入ってみてください(^^)
23年06月10日 11:37|BIDAN|BIDAN姫路店|STAFF BLOG|インナーケア|スキンケア|デトックス|ビダン姫路店|ホームケア|姫路店|老廃物|血行促進|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは
ビダン姫路店の渕上です。
ビダン姫路店 渕上
23年06月07日 12:07|BIDAN|BIDAN姫路店|STAFF BLOG|ビダン姫路店|ホームケア|姫路店|腸活|食事|BIDAN姫路店|ビダン姫路店|姫路|姫路店
こんにちは!BIDAN姫路店の水野です♪
本日は私が最近ハマっている栄養が豊富なお野菜、
【ブロッコリー】について少しご紹介致します。
まず、ブロッコリーは栄養が豊富な野菜と言われており、以下の栄養成分がバランス良く含まれています。
・タンパク質:筋肉、皮膚、臓器など体を構成する成分
・食物繊維:腸内環境を整える成分
・ミネラル:体の機能を構成したり維持したりする成分
・フィトケミカル:色素や香り、辛味、苦みなどに含まれる、抗酸化作用のある成分
このように、ブロッコリーには体を健康に保つために必要な栄養成分が多く含まれているのです。
今回は、ブロッコリーの中でもとくに含有量の多い栄養成分をご紹介します♪
・カリウム(ミネラル)
血圧を抑え、むくみを解消する効果が期待される栄養成分で、
筋肉の機能にも作用し、筋肉が正常に働くようにサポートします。
・ビタミンC(ビタミン)
ウイルスや菌から体を守る機能をサポートし、免疫力を高める効果が期待できます。
シミの素となるメラニン色素の生成を抑える効果も期待され、日焼けの予防にも役立ちます。
・ビタミンK(ビタミン)
健康な骨を維持するための栄養成分です。
・β‐カロテン(ビタミン)
体内でビタミンAに変換され、効果を発揮する栄養成分です。
目の健康を保ったり、皮膚や粘膜を健康に保つ働きによって、最近の感染を防ぐ効果が高まると言われいます。
・スルフォラファン(フィトケミカル)
抗酸化作用のある成分です。抗酸化作用には体の酸化を抑え、老化や生活習慣病、がんの予防効果が期待されています。
また井の健康にも作用する成分となります。
このように、体にいいことだらけな成分がたくさん含まれているブロッコリー、
皆様も是非積極的にお召し上がりください(^^)
薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN