2020年7月の記事一覧
月別アーカイブ:2020年7月
皆様、こんにちは
ビダン堺東店の中崎です。
10年程前から頭頂部の髪がどんどん細くなっていくのを感じられ育毛剤なども使用。
それでもなかなか改善されず。
ですが、ビダンに通い始めて約4か月!!
頭皮環境を整え栄養を補うことによりしっかりと発毛されています。
通い始めてすぐに実感をして頂いていましたが、改めてお写真を見られた際には
より変化を感じて頂けました。
その後も、悩んでおられる他のお客様がいらしたら私が「変わりますよ」と言ってもいいですよ!
なんて嬉しいお言葉も頂けて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
通い始めてからわずか4か月で見違えるほど生えてきました。
信じて契約をして良かったです。
ここからの変化も更に楽しみです!!
ビダン堺東店 中崎
こんにちは。
ビダン姫路店の井之上です。
本日はお客様よりうれしいお声を頂きましたのでご紹介いたします。
30代男性、生え際のビフォーアフターです!
お喜びのコメントも頂いております✰
頭の回転が速く、いつも楽しいお話をして下さるT様。
これからもしっかりサポートさせて頂きます🎵
T様、ご協力ありがとうございました✰
姫路店 井之上
2020年07月08日 15:51|STAFF BLOG|奈良店
皆さまこんにちは。
ビダン奈良店の宮田です。
梅雨独特のジメジメした時期ですがしっかり睡眠はとれていますか?
ストレスフリーで過ごせていますか?
今回は年齢を問わず悩んでいる方が多い髪の悩みの一つ、「白髪」についてお話しします。
白髪は加齢によるものではなく、ストレスや睡眠不足、血行不良などによって引きおこされると言われています。
また遺伝による白髪もあるそうです。
白髪の原因を正しく理解して、改善できるポイントを探っていきましょう(^^)
白髪になる原因↓↓↓
白髪はメラノサイトの減少や鈍化で起きます。
人によって異なりますが大体30歳後半から鈍化が始まり、白髪が増えやすくなるといわれています。
加齢の他にメラノサイトが減少する理由がいくつかありますのでご紹介します。
【ストレス】
白髪は髪の色素をつくる細胞が働いていない時に起きる現象です。
この色素がつくられなくなる原因の一つにストレスがあります。一時的な強いショックによって
頭皮に負担がかかり、色素を作る働きをしなくなってしまう状態です。
【睡眠不足】
睡眠不足が続いたり寝る時間が不規則になることで成長ホルモンの分泌が妨げられる可能性があります。
この成長ホルモンは睡眠中の午後10時から午前2時までの4時間に活発に分泌されます。(←シンデレラタイムと言われてますね♪)
美肌づくりなどにも大切な時間だと言われており、白髪だけに限らず健康な髪や美容のために
この時間帯はきちんと睡眠する習慣づけをしていきましょう(^^)/
この様に白髪が増える原因は加齢だけでないことがわかりましたね。
生活習慣を改善することで、気になっていた白髪が減るかもしれません。
まずはリラックスすることから始め、
たっぷりの睡眠と過度なストレス解消を心がけることで美しい髪を目指しましょう!!!
2020年07月08日 15:09|STAFF BLOG|明石店
こんにちは。
ビダン明石店の西坂です♪
あっという間に7月になり暑いジメジメとした夏がやってきます・・・
暑いのでついつい冷たいものを摂りがちになり、お腹が冷えてお腹の調子が悪くなりやすい人や、
便秘や下痢になったりする人など・・・
腸に超ダメージを与えていますよ!!!
腸は第二の心臓とも言われるくらい大切な臓器なんです!!
腸の働きをおさらいしましょう。
①消化
食べ物の最終消化と腸内細菌による分解が行われる。
②吸収
分解された栄養素や水分を吸収する。
③排泄
不要な老廃物と毒素を便として排泄する。
④免疫
免疫細胞が集中していて常に外敵細菌から守っている。
腸内環境と髪の毛は実はとても深い関係性があるんです!
なぜなら、腸内は摂取した食事を分解して、栄養素を吸収する場所だからです。
そのため髪の健康状態や栄養状態に大きく関係してくるのです。
また、腸内は栄養素を吸収するだけでなく、毒素など身体に不要なものや害を与えるものを排泄する働きも持っています。
このような働きは、髪だけでなく血管や筋肉、内臓など体内のあらゆる場所に影響を与えるので、髪にも間接的に影響を与えます。
腸の健康=髪の健康に繋がります。
具体的には、成長促進、免疫向上、新陳代謝といった効果が期待出来ますので、薄毛予防、頭皮の環境調整、髪に艶とハリが欲しい、
などと考えている場合は、腸内環境を整えることが改善に繋がります。
腸内環境を整える為にも!
一番重要とされているのが食生活です。
・お水をこまめに飲む
・発酵食品を好んで摂取する
・食物繊維のある食材を食べる
・乳酸菌が多く入っているヨーグルトなどを食べる
食事の偏りは良くないので、バランスの良いお食事を心掛けることが大切です。
腸の調子チェック☑
□ 何週間も下痢や便秘が続いている
□ よく腹痛や腹部膨満感に悩まされる
□ 急にお腹が痛くなりトイレに駆け込むことがある
□ 排便すると腹痛が和らぐ
□ 下痢と便秘を交互に繰り返すことがある
□ 排便後、残便感がある
□ ウサギのフンのようなコロコロした便がでる
いくつチェック☑ありましたか?
チェック☑が多い方、急いでビダン明石店へ相談しに来てください!
腸の健康=髪の健康です。
ビダン明石店では発毛、健康、美、脱毛、様々な分野のお悩み相談を承っております。
お悩みがある方、ぜひ一度ご相談にいらしてくださいませ。
ビダン明石店 西坂
2020年07月08日 13:20|STAFF BLOG|三宮店
こんにちは、三宮店です。
気温が上がり暑さと共に紫外線が気になる季節になってきました。
今年は7月まで梅雨が続いているので、湿気も気になります。
湿気の気になる季節はいつも以上に頭皮が蒸れ、頭皮環境が悪化する傾向があります。
頭皮環境の悪化は発毛の土台の悪化なので注意しましょう※
毛周期には、成長期・退行期・休止期があります。
成長期(髪が成長する時期)にある髪の毛の比率は、季節によって変化します。
春に多く、秋は低下するようになっているそうです。
このため、秋には抜け毛が多くなる。と、感じる方も多いですよね。
日本のように四季のはっきりした地域では、
季節による気候の差に対応するように毛の生え方が変化します。
休止期状態にある毛(休止期毛)は7月がピークで、
休止期毛が成長期に切り替わる際に、抜け毛が感じられるとされています。
休止期は約3カ月あるため、
抜け毛は夏の終わりから10月にかけて最も体感することになるそうです。
冬は抜け毛が少なく、夏の終わりまで毛量が増えると言われています。
冬は寒さから、春や夏は紫外線から頭皮を守る役割をしているのです。
毛は女性では5〜6年、男性は4〜5年伸び続けます。
頭皮を守る役目を終えた毛を抜け毛にしてしまわない為にも、この時期のケアが大切になります。
スコープという頭皮をじっくり観察し、今の頭皮と向き合い、
土台を整え、毛周期に逆らっていきましょう!
三宮店 坂本
2020年07月07日 08:04|STAFF BLOG|姫路店
こんにちは!
ビダン姫路店の井之上です!
皆様、毎日ドライヤーはされていますか?
ドライヤーのやり方を再度おさらいです!
①シャンプー後、タオルを当て、手もみ(頭皮マッサージ)感覚で頭皮の水分を取ります。
②髪をタオルで包み込むように両手で押さえながら水分を取る。
※この時にゴシゴシしない。摩擦で傷みの原因に。
③ドライヤーを小刻みに振りながら当てる。
小刻みにすることで熱のダメージを減少する。
※この時最低でも10センチは間隔をあけてドライする。
④しっかり根本からドライ。
根元から乾かすだけで10分以上かかってたドライヤーが約5分に❕
髪の乾かしすぎも防いでくれます。
⑤全体的に乾いたら冷風でクールダウンへ。
熱をもった髪を冷風機能でクールダウンさせヘアスタイルの持続やくせ、
広がりを防止し髪にツヤを与えてくれます!
正しいドライヤーで美髪を目指しましょう!!
姫路店 井之上
2020年07月06日 11:06|STAFF BLOG|姫路店
こんにちは
ビダン姫路店の鈴木です。
頭皮とコラーゲン?何が関係あるの?と思いましたか?
皆さん、お顔のケアにはコラーゲンが良いと来たことがあると思います。
皮膚は1枚の皮です。ということは、つまり頭皮だってお顔と同じ皮なんです。
頭皮の、コラーゲンを生成することによって
老化で変形した毛穴の形を整え髪の毛の立ち上がり
また、毛根はコラーゲンに包まれているので、抜け毛防止に繋がります。
そもそも、なぜ抜けるのか?
それは、また次回のブログで(‘ω’)
BIDAN姫路 鈴木 彩夏
2020年07月04日 13:29|STAFF BLOG|枚方店
こんにちは!
BIDAN枚方店です
今回は、髪の毛にとってマイナスダメージになる以外な原因について
お話しします
お客様の中でも家でお酒を好んで飲まれる方や、会社の付き合いで飲
みに行かれる方がたくさんいらっしゃると思います
ですが、そのお酒には実は、、、髪の毛の栄養を吸い取ってしまうのです
何故お酒が髪の毛の栄養を吸い取ってしまうのかというと
アルコールを代謝するときに、大量のビタミンB群が消費されます。
ビタミンB1は、アルコールに含まれる糖分を分解し、エネルギーに変える働きがあります。
アルコールを飲むことで、大量のビタミンB1を消費した上、アルコール
がビタミンB1の体内への吸収を妨げてしまうため、ビタミンB1が不足してしまうのです
ビタミンB1が不足すると疲れやすくなったり免疫力が下がったりします
それはすなわち体機能が低下することを意味し内臓にも悪影響を
あたえ、ストレスや血行不良へとつながります
なので、ビタミンB1を多く含む、豚肉や豆類(大豆含む)、ハム、
オレンジ等をつまみや外食の際に少し意識して選んでみてください
BIDAN枚方店 村上
お悩みの方は1度ビダンにご相談ください。
皆様、こんにちは
ビダン堺東店の中崎です。
仕事の単身赴任により、毎日の食事が外食やコンビニ弁当など
食生活が乱れていたそうです。
食生活が乱れることにより薄毛が進行し、ずっと気になっておられましたが
大阪への帰省をきっかけにご来店頂きました。
ご来店当初は、本当に生えるの不安がられていましたが
経過写真を見て頂いた際に「本当に生えるんですね」と喜んで頂きました。
薄毛が気になり手頃な市販育毛剤でやってはみたものの全く効果なかった。
ネット検索で信頼できるかなと思ったのがBIDANで、気になるなら一度
カウンセリングだけでも聞いてみようと伺いました。頭皮改善の重要性を
伺い、そこからお世話になることになりました。効果はもちろんですが
親切なスタッフのケアもあり満足しています。(I様)
これからも喜んでくれるケアとアドバイスを行っていきますので
ご一緒に頑張っていきましょう。
ビダン堺東店 中崎
みなさんこんにちは!BIDAN高槻店の中浦です!
今回は朝シャンについてお話していこうと思います。
皆さんは朝シャンはされますか?
寝癖直し、髪セットのためや、頭皮のニオイが気になるなどの理由で朝にシャンプーをする人が多くいます。
しかしその「朝シャン」が薄毛の原因になるんです!
ではなぜ朝シャンが悪いのかというと、頭皮には皮脂があり、皮脂が多すぎるのはよくないですが、
皮脂は紫外線や外部の刺激から頭皮を守る働きがあるため、朝シャンで皮脂を落としすぎると、
髪や頭皮に負担がかかってしまいます。さらに頭皮を守るために過剰に皮脂を分泌してしまい、
抜け毛、薄毛の原因になってしまいます。
他にも、朝は時間がなくシャンプーのすすぎ残しにより、菌の繁殖や頭皮の炎症につながってしまいます。
なのでシャンプーは1日1回夜にすることを心がけて、朝シャンはやめましょう!
高槻店 中浦
薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN