アーカイブ

2019年8月の記事一覧

月別アーカイブ:2019年8月

月別アーカイブ:2019年8月

2019年08月11日 13:07STAFF BLOG高槻店

季節の変わり目は抜け毛が増える?!

こんにちは!

 

今日は「抜け毛に季節も関係してくる」ことについてお話したいと思います。

 

まず、一番抜け毛の増える季節はと言われています。

 

季節の変わり目は動物の毛の生え変わりの時期と同じで

人の体毛も季節の変わり目には抜けやすくなるのであまり気にしなくても大丈夫!

ただし、抜け毛の量が異常に増えたり、髪の毛や毛根が細く弱くなっていた場合は要注意です。

 

秋に増える抜け毛の原因

この時期に増える抜け毛は、夏の生活習慣が原因となっている場合があります。

  1. 夏に浴びた紫外線のダメージ
  2. 冷房による頭皮の乾燥、身体が冷えることで血流が悪くなってしまう
  3. 汗をかいたまま放置→細菌が繁殖し頭皮環境の悪化
  4. 食欲低下や無理なダイエットによる栄養不足

夏にこのような状態が繰り返されることにより

蓄積したダメージ秋の抜け毛を増やす原因となるのです。

じゃあ、どうしたら良いのか?

 

それは次回、対策についてまたブログをあげますので、またブログをチェックしてみてください!

 

BIDAN 高槻店 山本

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月10日 13:04STAFF BLOG奈良店

髪を育てるケア☆

みなさん、こんにちは!奈良店の安口です(*^^*)

夏といえば、スカルプ!メントールのスーッとしたジェルで身体も頭もスッキリ!

ごっそりとデトックス!!

 

ですが・・・スカルプは以前にも紹介しておりますので

今回は髪を育てるスペシャルなケア「ZOMO」をご紹介いたしますね!

 

ZOMOとは、その名の通り「増毛」の意味でつけられた名前です。

 

こちらのケアは

①身体をほぐし手血流を良くし

②毛穴の汚れをカッピングで吸い取り

③毛穴のお掃除をし、綺麗になったところで

④毛母細胞に刺激を与える特別なジェルを塗り込みます!

 

その様子がこちら↓↓↓

毛穴にぶっすりと刺さっております( ゚Д゚)!

写真はわかりやすくお顔の毛穴です。

こうして毛母細胞に刺激を与えることで細胞分裂を促していきます!!

 

・慢性疲労や体質で血行不良が改善しにくい方

・頭皮の乾燥がある方、皮脂が多い方

・毛穴つまりや頭皮のくすみが改善しにくい方

 

などなど・・どのような方にもおすすめのケアです(^^♪

 

いつものコースにプラスしてみて下さいね!

詳しくはスタッフまで(^^♪

 

奈良店 安口

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月10日 11:00STAFF BLOG明石店

夏こそ免疫力UP!!

こんにちは!

非常に暑いですね。。

気温はもうお風呂の温度に近いですね(笑)

暑いとどうしても空調の効いている場所冷たい食べ物飲み物に手を出したり

お湯に浸からずシャワーで済ましてしまうようになったり、エアコン扇風機をつけっぱなしで寝たりどれも心地いいものですが、実はこれらに手を出してしまうと、いくら暑い夏でも体内は冷えていくんです

身体は外気温に合わせて汗を出したり毛穴を開いたり閉じたりして体温調節を行っています。

そんな状態で外からガンガン冷やしたり冷たいものを摂り入れたりすると

体内が冷え血液まで冷えてしまい、血液の流れが悪くなっていきます

血液の流れが悪くなっていくと身体の各器官に充分に栄養を運べなくなるんです

もちろん髪の毛は命に関わるものではないのでほとんど栄養が運ばれなくなりますね

各器官に栄養が運ばれないと、機能がどんどん低下していき免疫力も低下し夏カゼや熱中症や病気、老化のしやすい身体になってしまいます。

薄毛の原因として病気老化があります。

さて、そうなると対策していかないといけなくなりますね!まだ間に合います!

冷たいものは身体に熱がこもっているときは効果的ですので

絶対に食べたり飲んだりするなとは言いません。摂るときは一気食い・一気飲みは止めましょう

ゆくっり身体に馴染ませていくようなイメージで摂取していきましょう。

またエアコンや扇風機はタイマー設定などして寝てから2~3時間で切れるように設定することをおススメします。

こうしたちょっとした改善が後々に身体にいい影響を与えていくんです!

そして今回ご紹介したいものはお金を使わずに免疫力を上げる方法です!

なんと免疫力のカギ【腸】にあるといわれているんです!

腸を活性させるには何が効果的だと思いますか?

ヨーグルト?プロテイン?サプリメント?

確かにどれも効果的だといわれていますし結果もでていますが

上にも書いた通り、お金を使わないんです!!

正解は【】うことなんです

驚きました?

笑うと免疫のコントロール機能をつかさどっている間脳に興奮が伝わり”善玉”の神経ペプチドを作るんです。

そしてこの善玉がNK細胞を活性化してくれます。その結果、がん細胞やウイルスなどの病気のもとを次々と攻撃するので免疫力が高まるというわけです

また笑うときの呼吸は深呼吸や腹式呼吸と同等で、酸素を多く取り込むため血液の巡りがよくなり新陳代謝がupしたりなどなど笑うことがもたらす健康はたくさんあるんです。

なんと広角を上げただけの作り笑いでも脳が勘違いするため多少効果はあるそうだとか。。。

健康が発毛への最大の近道です

ぜひ今日から意識して体の中から改善していきませんか?

 

 

現状に満足されていらっしゃらない方。

薄毛や抜け毛が気になさっている方。

もう、諦めていませんか?

カウンセリングは無料でさせて頂いております。

お気軽にご連絡、ご相談くださいませ。

BIDAN明石店 島川

 

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月09日 19:13STAFF BLOG堺東店

頭皮トラブルはスカルプで解消☆

こんにちは!(^^)!

もう真夏ですね💦

暑いと汗をかきますよね。

毎年この時期には頭皮に痒みがでるかた、、

汗をかくと頭皮のニオイが気になる方は

頭皮環境が悪くなっている可能性が高いですよ😢

頭皮環境の悪いと薄毛になる可能性も高くなりますよ😊💛

そんな気になる方に「スカルプケア」をお勧めします♪

スカルプケアとは・・・温かいベットに入りしっかり体のコリをほぐします。

それから、頭皮に透明なジェルを塗りこみ、しっかりマッサージ。

お身体がほぐれたところで、頭皮に塗りこんだジェルを回収します。

すると・・・透明なジェルがこんな濁ったジェルに変化しました😲!

これには毛穴に詰まった皮脂汚れや、老廃物などしっかりたまっております。

頭皮は体の半分毛穴があるので、とてもデトックスできて気持ちいいです(・∀・)!!

汗もこんなにかけますよ!こんなにかけると爽快感がありスッキリさっぱりできます😊

是非、お試しください(^▽^)

ビダン堺東店 石橋

 

 

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月09日 11:00STAFF BLOG三宮店

夏こそ摂りたい栄養素

こんにちは、ビダン三宮店の庄子です。

8月に入り、暑さが増してきましたね(^^;)
熱中症など気になる時期ですが、皆さま体調はいかがでしょうか?

この時期暑さのあまり、冷たい飲み物を摂りすぎたり、
食事内容がさっぱりした物など
栄養不足気味になっていませんか?

夏は外気温と室内の温度差などによる体の疲労や
紫外線によって体内のビタミンやミネラルが
大量に消費されます。

そんな時にこそ!積極的にとっていただきたい栄養素があります!

それは、

☆タンパク質

☆ビタミン
です。

【タンパク質】


毛髪の約95%を占める重要な栄養素。
太くて艶のある髪を作るの為にはおても大切。
大豆、お豆腐、納豆、お味噌汁など。
動物性たんぱく質なら鶏肉、青魚、卵など。

【ビタミン】


ビタミンAー皮膚、髪、爪などを健康に保つために必須。
緑黄色野菜(人参、カボチャ、ホウレンソウなど)、レバー、ウナギ
ビタミンB6ー毛タンパク質の代謝、吸収を助け、髪のパサつきを防ぐ働きがあります。
旬のサンマ、イワシ、サバなどの青魚、鶏ささ身、赤ピーマン
ビタミンDー正常な骨格と歯の発育促進、小腸でのカルシウムとリンの腸管吸収を促進。
きのこ類に多く含まれていたり、日光に浴びることでも生成されます。

抜け毛が最も多いのは、秋です。
それは夏の疲れが頭皮に出てしまうから。
今からでも遅くありません!

ぜひ、積極的に摂って頭皮ケアをしながら、暑い夏を乗り切りましょ♪

ビダン三宮店  庄子

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月08日 16:55驚きの結果高槻店

喜びの声を頂きました

お客様より喜びの声を頂きましたので、紹介させて頂きます。

お仕事で大変なお客様ですが、お伝えした事をきちんと守って下さり、みるみる変化が出てきて、

ご本人様も発毛に、実感して頂いています!

嬉しい言葉を書いて頂き、私も嬉しいです!

BIDAN高槻店

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月07日 14:32STAFF BLOG驚きの結果明石店

驚きの結果とお喜びの声♪

こんにちは!!

 

BIDAN明石店です♪

 

8月にはいり気温も紫外線の降り注ぐ量もピークに・・・( ゚Д゚)

夏バテ防止対策はもちろんですが、紫外線対策もしっかりと行ってくださいね!!

 

頭皮も髪もダメージから守ってあげましょう♪

 

 

 

そして今回、1月~7月にかけて通っていただているacapri様のビフォーアフターのお写真をご覧いただきます♪

(※上段1月、下段7月です)

acapri様は、年々薄毛が進行するのに怯え、ご自身で育毛剤を使ったりしたけど思うように髪が生えてこない。

気が付けばご自身のお父さんより髪が薄くなってしまったとの事でご相談に来てくださりました。

 

外出時には、ウィッグは必須アイテム!

風で飛ばせれるのではないかとヒヤヒヤして過ごしていらっしゃいました。

 

通いだしてから2ヶ月。入浴の仕方や食事の際に意識していただきたい事、コツコツと頑張っていただき新生毛が見え始めてきました♪

 

4ヶ月目。ボリュームがでてきてるご実感+「あれ??なんだか見た目が変化してきたんじゃない??」とご主人にも言っていただけるように✨

 

6か月目。ご実家に帰られて、ウィッグ無しでお母様に会いに行かれ・・・

「えーーーっ!!つけてないの?!!全然気が付かなかった!!」と

ビックリされるほどに( ゚Д゚)✨✨✨

 

『今ではウィッグを被ることもなくなり、

最初は半信半疑だったけど、通ってよかった!友人にも紹介したい!!』と嬉しいお声も頂きました♪

 

 

 

直筆のコメントも頂きました♪

『2.3ヶ月で髪の立ち上がりやうぶ毛がチラホラ生えてくるのを実感し自分にしかわからない変化を感じました。

以前は、ウィッグをつけて生活をしていましたが半年が過ぎた頃に意を決してウィッグを外して生活しています。

この頃には家族からも「以前と明らかに違う!と感心されもう少し続ける事に決定!!

まさかまさか本当に自毛が生えてくるなんて・・・

もっと早くに知っていればと思い乍ら、前向きに行きます❕』

 

 

acapri様、ありがとうございます♪

今後もさらに自信をもって頂けるように二人三脚でさらに結果を出していきましょう♪

 

明石店 西坂

 

 

声に出しては言えないけど・・・薄毛に悩まれている方、

ご相談に来られる方、多くいらっしゃいます!

まずは一人で悩まずにBIDANへご相談にいらしてください。

カウンセリングは無料です。最良の解決策を一緒に考えましょう!

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月06日 19:24STAFF BLOG高槻店

夏のケア

こんにちは!高槻店の溝渕です!

夏本番になり暑い日が続いていますね。

薄毛が気になる人にとって悩ましい季節です。

紫外線予防で帽子かぶった方がいいけど蒸れるのも頭皮に悪いですし、

汗をたくさんかいて何度も頭を洗っていいものなのか?

夏の頭皮ケアは難しいですよね。

 

まず、蒸れても帽子をかぶって毛髪や頭皮を紫外線から守るのは効果的です。

夜に洗髪し、帽子も清潔に保つことで毛髪や頭皮を守ることができます。

帽子のほかに、日傘でも紫外線から守ってくれます。

 

洗髪に関しては、皮脂は24時間たたないと元の状態に戻らないため、

1日2回のシャンプーは多すぎます。

どうしても洗いたい場合は、シャンプーをつけずシャワーだけで洗ってください。

そして大切なのはいつ洗髪するのかと、洗髪の方法です。

洗髪は必ず夜、就寝前に行ってください。

髪の毛が一番成長するのは、夜の22時~2時の間です。

副交感神経が最も活発化し、成長ホルモンが大量に分泌されるからです。

大切な成長時間に皮脂が毛穴をふさぎ髪の毛が窒息状態にならないように

就寝前に洗髪することを心がけて下さいね!

 

高槻店 溝渕

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月05日 18:35STAFF BLOG難波店

ゴースト血管とは?

こんにちは、難波店の西村です^^
最近注目されている生活習慣の乱れが原因で血液が通らない
毛細血管ができてしまうことをゴースト血管と呼ばれていること
皆様はご存知でしょうか?
若い方でも油断できず、放置してしまうと毛細血管自体が消えてしまい
必要な栄養や酸素が行きわたらなくなってしまいます。
そうなると、肌のトラブルや臓器の機能低下、または深刻な病にも
繋がる恐れがあります。
もちろん薄毛の原因にもなってしまいます。
頭は毛細血管が少なく、さらに体のてっぺんにあるので他の場所よりも
栄養や酸素が届きにくくなっています。
なので薄毛にならず健康でいるためにも生活習慣を見直し、
暖かくなってきたので水分もこまめにとりながらゴースト血管を
作らせない生活を頑張っていきましょう!

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月05日 18:21STAFF BLOG枚方店

夏だからこそ入浴が大切!

こんにちは!

夏は暑いからシャワーで済ませる…。

という方多いと思います!

「浴槽に浸かると暑いから…」

「シャワーだけの法が気持ちいいから…」

気持ちはすごくわかります!

 

でも夏だからこそ入浴してほしいんです!

夏は身体の内側が冷える原因が沢山あります!

・冷たい飲み物食べ物

  • エアコン

などが大きな原因になっています。

エアコンを使わないなんて無理な話ですし

冷たい飲み物だって飲みたくもなります。

身体の内側が冷えてしまうと

血液の流れが悪くなり、

血行不良、身体のコリ、夏バテなどを

引き起こします。

暑い夏を健康に乗り切るためにも

毎日入浴をして、身体を温めてあげることで

内側が冷えるのを防げます。

お風呂の温度は38℃~40℃くらいの

ぬるま湯にゆっくり浸かるのが理想的ですね!

 

今年もどんどん熱くなることが予想されます。

夏バテを起こさない為にも、シャワーで済ませている方は

是非とも入浴してみてはいかがでしょうか?

 

のぼせない程度にゆっくりと入浴してくださいね!

 

ビダンWEB予約

ビダン驚きの結果Instagram
ビダン枚方店 中川 学Instagram
ビダン驚きの結果ブログ

 

 

 

 

 

 

BIDAN枚方店 森田

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN

RSSフィード